« 夏の新刊「倍密の人生 アニメ特撮教授の回想録40年」通販開始 | トップページ | 冬のコミックマーケット、新刊 »

2018年10月16日 (火)

仕事依頼の窓口化について(通知)

 平素お世話になっております。氷川竜介です。
 私儀、2001年3月以来フリーランスとして17年間活動を続けて来ました。その間、みなさまのおかげで総じて順調に過ごせ、深く感謝しております。
 さてこのたびご縁がありまして、2018年4月1日づけで明治大学大学院国際日本学研究科の特任教授に着任いたしました。これまでも客員教授、兼任講師として講義を行ってまいりましたが、教員証が正式発行され、講義・ゼミ・入試対応など稼働も増大。これまで以上に学術、文化への貢献が期待されていると実感し、身を引き締めているところです。
 折から長年準備を進めておりました、特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構(略称ATAC)の理事としての活動も本格化しました。満年齢もこの2月で60歳を迎えており、何かと同期する情況に意味深さを感じております。
 そこで自分自身の活動を見直し、アニメ・特撮関係のライター業(無署名原稿、インタビュー原稿など)は控えさせていただくことにいたしました。署名原稿、著述、論文執筆、講演、媒体出演などは変わらず続けます。特に「明治大学大学院特任教授」「ATAC理事」の肩書きを必要とする執筆などは、アニメ特撮文化の発展に資するものとして、喜んでお引き受けしたいと考えています。
 また、今後の仕事関係のご連絡に関しては個人で対応せず、以下のようにしたいと考えております。
●執筆、講演、媒体出演など
 ATACでマネジメントをすることとしました。
 以下のお問い合わせフォームからコンタクトをお願いします。
●大学業務に関するお問い合わせなど
 明治大学教員一覧の以下にアドレスがありますので、そちらをご参照ください。
 今後とも、アニメ特撮文化の発展に注力し、寄与していきたいと思っております。どうか、よろしくお願いします。
           2018年10月16日
 明治大学大学院特任教授/ATAC理事
 氷川竜介

|

« 夏の新刊「倍密の人生 アニメ特撮教授の回想録40年」通販開始 | トップページ | 冬のコミックマーケット、新刊 »