池袋コミュニティカレッジ予定:2月~9月
本年の池袋コミュニティカレッジ、2月~9月の間は去年、映画について語ったのに対し、TVアニメを10年区切りで取りあげる予定です(8、9月は総括)。作品論というよりは、何か特徴的なものをピックアップしていきます。全方位的に網羅というよりは、時代の特徴を反映してたり、後世に影響をあたえていたり、逆に今では不可能なものを挙げていくことになると思います。
よろしくお願いします。
【2月24日(土)】
・日本アニメ101年必見作品(60年代TV)
(1)エイトマン 第9話「光線銃レーザー」
(2)風のフジ丸(オープニング)
(3)ジャングル大帝(オープニング)
(4)悟空の大冒険(オープニング)
(5)キングコング
(6)ちびっこ怪獣ヤダモン 第14回「チャンネルゼロの世界」
(7)サイボーグ009 第16話「太平洋の亡霊」
(8)バンパイヤ 部分
(9)佐武と市捕物控 第3話「般若」
(10)忍風カムイ外伝(オープニング)
【3月24日(土)】
・日本アニメ101年必見作品(70年代TV)
作品後報
以後、 4/28 80年代TV
5/26 90年代TV
6/23 2000年代TV
7/23 2010年代TV
8/25 TVアニメの興亡・昭和編(1963~1988)
9/22 TVアニメの興亡・平成編(1989~2018)
※昭和TVアニメ=25年間、平成TVアニメ=29年間となっていたりします。
お申し込み等は以下にて。
お申し込み等は以下にて。
| 固定リンク