「ねらわれた学園」Playviewコンテンツ
新しいタイプの仕事をしました。
PlayviewコンテンツというPS3を前提にしたサービスです。
中村亮介監督の映画「ねらわれた学園」はBlu-rayソフトが2種類あって、アニプレックスから出るものとバンダイナムコゲームスから出るものがあります。後者は「ねらわれた学園 劇場版アニメ&完全版資料集 Hybrid Disc」という題名で、映画本編に加えてPlayviewコンテンツという機能を使って、ムックのように設定資料、美術ボード、修正原画が楽しめます。
特筆すべきは絵コンテが全ページカラーで収録され、完成画面との対比がなされていること。そして小生の評論「アニメガイド」(約1万文字)も収録され、一部は映像を参照していることです。これは紙の本だとコスト上、機能上、かなり難しいことで、かといって電子書籍でもまだ難しい。
PVが公開されたのでリンクを貼っておきますが、映像演出に見えるページめくりや、ぱっとズームするものは、「実際に操作したもの」です。その操作感も、ちょっとアニメの資料をみる上で新しい。
それで、Hybrid Discを買わないとこれは楽しめないのかと言うと、実はこのコンテンツだけ単品でプレイステーションストアで販売するそうです。つまり、映画のみ収録されたBlu-rayを買ってしまっても大丈夫ですし、予算の都合で映画はレンタルでという方でも大丈夫。ただ、Hybrid Discはお得ですよ、ということみたいです。
いわゆる「映像特典」とも「ムック」ともちょっと違うかたちで、アニメの資料を楽しんでいただき、さらに映画の方もより深く楽しんでいただけたらなあと思います。
| 固定リンク