« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月22日 (金)

富野由悠季監督・細田守監督の初対談

「富野由悠季監督 : 細田守監督と初対談 “アニメの枠超えた”と改めて大絶賛」
司会と記事まとめを担当しました。

掲載は2/25発売「デジモノステーション4月号」
http://amzn.to/WWGEdb
リリースは以下に掲載されています。
■ORICON STYLE

映画『おおかみこどもの雨と雪』のBlu-ray、DVDも2/20より発売中。パッケージは3種出ていますが、ファミリーパッケージ以外のものには劇場用パンフレットが縮刷で同梱、氷川の映画評も再掲載されています。

|

2013年2月16日 (土)

第3回世界メディア芸術コンベンション2013

すっかり告知を忘れてて1日分終わっちゃいましたが、文化庁メディア芸術祭の会場(国立新美術館)近くで、16日、17日と【第3回世界メディア芸術コンベンション2013】をやっています。17日は六本木シネマートで「グスコーブドリの伝記」杉井ギサブロー監督トークつき上映もあるので、よろしかったらセットでどうぞ。

◆日時:2013年2月16日(土)、17日(日)両日とも13:00スタート
◆場所:政策研究大学院大学 想海樓ホール(国立新美術館となり)
◆言語:日本語・英語(同時通訳つき)
◆主催:文化庁
◆テーマ:異種混交的文化における批評の可能性
富士通総研さんからのご案内でした(私自身は残念ながら行けそうにありません)。

|

2013年2月 8日 (金)

文化庁メディア芸術祭は2/13から

文化庁メディア芸術祭が2/13日から東京六本木・国立新美術館で開催されます。
また、六本木シネマートではアニメーション部門受賞作品のほか、審査委員会推薦作品まで幅広い作品が無料公開されます。この機会にぜひ大スクリーンで。
大賞の大友克洋監督『火要鎮』ほか、短編もすばらしい作品ばかりなので、ぜひ。
上映日程は以下です。
http://j-mediaarts.jp/events/screening?locale=ja
このうち、細田守監督、山本沙代監督、大河原邦男さんのトークで司会を担当する予定です。

|

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »