「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の使徒名
「序」のパンフのときには、まだ情報徹底が間に合ってないこともあって、いまだに痛恨なことがあります。それは、使徒のことを「ラミエル」などという固有名詞を使って書いてしまったことです。実際、ガシャポンなどで一時期そういう商品も出てしまいましたが、現在、『新劇場版』としては、
「第6使徒」(または「第6の使徒」)として固有名詞は使わない
のが正式です。
特に「破」以後は本編内でも「第8使徒」と「の」がつかない方が、ネルフの中でも(笑)主流になったみたいですね。
ネットで固有名詞を使われている書き込みをけっこう多く見かけるようになりまして、あのときパンフで書いてしまった自分のせいもあるのかなと思うと、心が痛みます。正式表記などを公表する立場にはないのではありますが、使徒については上述のように自分の責任もあると思いますので、深くお詫びするとともに、「今後は固有名詞なしの方向で」と、個人的にお願いいたします。
| 固定リンク