数日間ぶっ倒れてて(レトリックじゃなく本当に高熱で伏せってて)紹介が遅れました。
寄稿題名:アニメーションだけが可能とする逆転のトリックの正体
今 敏監督には『千年女優』のときからご縁があり、以後『東京ゴッドファーザーズ』、『パプリカ』と3作続けてプレスand/orパンフ、そしてDVD特典の絵コンテ本と担当させていただきました。「アニメーションとは何か」ということについて、根源的に掘り下げて考えている方がどれくらいいらっしゃるか分からないんですが、そこに興味ある自分としては、必ずお付き合いするたびに刺激的なある手がかりをいただけるので、非常に貴重です。
そもそも監督の作品に興味をもつきっかけにもなったのが、監督第1作の『パーフェクトブルー』なわけで、これは渋谷の単館で見てものすごく興奮したのをよく覚えてます。確かその年の総括を文章化するときに、「アニメーションの自分探しではないか」というようなコメントもつけて特別視した気もします。
で、この作品だけはすでに商品化済みでもあって、絵コンテは一部が「パーフェクトブルー戦記」(KON’S TONE―「千年女優」への道
に収録)と商品に掲載されてるだけ。「ああ、読んでみたいなあ、絵コンテ本に参加できてりゃコンプリートだなあ」、なんて大変に失礼な(ごめんなさいね)コトを思っていたわけです。ちょうど一昨年の『パプリカ』に合わせて全監督作品の解説をプラスマッドハウス 1 (1) (キネ旬ムック)
でやるという機会もあって、よけいそんなことを思ってました。
ところが良くしたもんで、そういう願望を強く放っていれば、なぜかそういう仕事が降ってくるわけですね。というわけでリマスターされ、BD版も同時発売、初回限定版には絵コンテつきの『パーフェクトブルー』が出ました。
それで引き受けてすぐに気がついたんですが、あっ、これは「あのこと」を書ける二度とないかもしれないチャンスだと。この作品、出血量がすごいので決して万人向けではないんですが、一方で非常にプッシュしがいもあるわけですよ。ところが、それが「なぜなのか」を説明すると、いわゆるネタバレになるという困ったところがあるわけです。
「あのこと」ってのはつまり「実写でいいじゃん」という意見に対するカウンターとなる仕掛けのことですね。初出からずいぶん経ってるのでもう構わないという意見もあるんですが、いつぞや「アニメ夜話」でどうかという話が出たときも、作品の質・内容としては取り上げるべきだけど「あのこと」にどう触れるのか、まあ作品知らない人が見る番組じゃないですけど(笑)、それでも気にするわけですよ。あの「やられた!」感を覚えた人間としては。
って、まあここに書いてあることだけで充分ネタバレっぽいわけですが、そういうわけで「DVDに同梱されていることで意味のある論」としての解説を書きました。
最初(前世紀ね)は、それでもクライマックスを彩るテクニックぐらいに考えてたわけですよ。ところが以後の数作品を重ねてみると、最初から自分は「そこ」に驚いてたわけじゃんと。そして他の作品の「手続き」とも照合してみると、アニメーションってやっぱりそういうことだよな、と。けっこう自分が何考えてるか再確認もできて、ありがたかったです。あとは外していないといいなあと願うだけです。
ちなみにこの「手続き」は、論中では「プロトコル」という概念で説明してます。このことは、いずれじっくりと再考するつもりです。
今 敏監督はただいま新宿で個展を開催中ということで、ご案内もいただいております。最後にご案内を転記させていただきます。ひっくり返っている間に始まってしまったので、ちょっと焦ってます。ごめんなさい。
●パーフェクトブルー(Blu-Ray) 【初回限定版】
●パーフェクトブルー(DVD) 【初回限定版】
※ジャケット写真が載ってませんが、これがまたちょっとしたトリックの仕掛けられたジャケットだったりして……。もしかしたら、そのためかもしれません。説明しにくいんで、手にとって驚いてください。
《イベント情報》
今 敏監督展覧会「十年の土産」
3.1(土)~3.12(水)
12:00~20:00
※初日は18時まで
※3.8(土)~3.12(水)はトークイベントあり【19時スタート】
新宿眼科画廊 http://www.gankagarou.com/
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-11
TEL 03-5285-8822
新宿東口から徒歩10分
※詳報はウェブサイト(http://konstone.s-kon.net/)で随時更新予定。
※会期中、同ギャラリーにおいて『パーフェクトブルー』リニューアル版始め、過去タイトルのDVDや今 敏関連書籍、展示物の一部の販売も行います。お買い上げいただいた方には、ご希望があれば今 敏直筆サインをお入れする他、一部商品にはこの会場だけの「特典」を進呈いたします(「特典」はなくなり次第終了)。